
当院には福岡市在住の岩室順子(いわむろじゅんこ)さんが作ってくださったお人形が飾られています。松尾和則さん、セツ子さんご夫妻が毎月わざわざ当院にとどけてくださっています。いつもありがとうございます!
さて、今回はなんと、へび使い!
実際に生で見たことがある方はいらっしゃるでしょうか…? 私は未経験です。
へび使いに操られる2匹の蛇を見て、お子さんもびっくり!
こっそり見に来た仲間のへび(?)もびっくり!
笛の音に乗って動くへび…と思っていたのですが…実はあの動きは笛のせいではないのだとか。
蛇使いが足でカゴを叩いていて、その振動などに反応しているんだそうです。
これには私もびっくり!でした。
世の中にはまだまだ知らないことがたくさんありますね。
新しい知識をくれたこのお人形さんたちに、感謝です。

- 5月9日
- <今月のお人形紹介>