WEB問診はこちら

待ち時間短縮のため、受診の際はウェブ問診へのご協力をお願いします

福岡(天神)の逆流性食道炎(胃食道逆流症)なら村山内科・胃腸科。逆流性食道炎の検査、治療

福岡市中央区天神の内科 - 村山内科・胃腸科

天神西通りにて70年、皆様の健康と共に

天神駅から徒歩5分

福岡市中央区天神2-4-20 天神プラッサ2階

村山内科・胃腸科

診療科目

逆流性食道炎外来(胃食道逆流症)

逆流性食道炎外来

胸焼けだけが逆流性食道炎の症状ではありません。
のどから胃にかけての不調はご相談ください。

逆流性食道炎は胃から食道への胃酸の逆流が原因で起こる病気です。症状がひどくなると不眠、食べたいものが食べられないなどの症状が出現し、仕事や日常生活に支障をきたすようになることもあります。のどから胃にかけての不調を感じたらご相談ください。

逆流性食道炎が引き起こす病気 胸焼け、胃もたれ、胸痛、のどや口の酸っぱい感じ、喉の違和感、お腹のはり、ゲップ、慢性の咳など

逆流性食道炎の治療には食事・生活習慣の見直しが大切ですが、
それでも十分改善しない場合は薬の内服が有効です。

  • 胸焼け、胃もたれなどの症状はとても不快なものです。胃酸の逆流が原因であれば生活習慣の改善や薬の内服で症状を改善させることが可能です。
    しかし同様の症状でも胃・十二指腸潰瘍や食道がん、胃がんなどが原因のこともあり、年齢・症状によっては胃カメラでしっかり原因を確かめる必要があります。

胃腸内科担当医 村山通秋

胃腸内科担当医

村山通秋

■ 日本内科学会 総合内科専門医 ■ 日本消化器病学会専門医 ■ 日本消化器内視鏡学会 ■ 日本消化管学会 胃腸科専門医 ■ 日本ヘリコバクター学会

【経歴】帝京大学医学部卒後、九州大学第三内科(病態制御内科)入局。
九州医療センター(研修医)、九州大学病院(研修医)、麻生飯塚病院、福岡逓信病院、福岡市民病院にて消化器内科勤務。現在に至る。

胃食道逆流症と逆流性食道炎との関係は?

何らかの理由で胃酸および胃酸と交じり合った食物、消化液などが食道に逆流し、
食道の粘膜が胃酸の刺激を受け炎症を起こします。

口から入った食物は食道を通り胃の中に運ばれます。胃には胃酸と呼ばれる塩酸を含んだ液があり、胃の中で食物は胃酸と混じり合います。胃にはその酸から自らをまもる防御機能が働いているので問題ないのですが、何らかの理由で胃酸および胃酸と交じり合った食物、消化液などが食道に逆流すると食道の粘膜が胃酸の刺激にさらされます。胃と違い食道には酸からの防御機能はないため胃酸の逆流により食道の粘膜に炎症が起き、いろいろな症状を引き起こすと考えられています。
このような状態は「胃食道逆流症(GERD)」とよばれ、そのうち胃カメラで炎症が確認できるものを逆流性食道炎とよんでいます。胃カメラでわかるような変化がなくても胃酸逆流による症状があれば治療の対象となります。

逆流性食道炎の原因

逆流性食道炎には以下のような原因が考えられます。

○下部食道括約筋(LES)圧の低下:
胃と食道の境には括約筋がありこれが締まることで胃から食道への逆流を防ぐようにできています。しかし加齢、食道裂孔ヘルニアなどによりこの筋肉の締め付が弱くなると胃酸が逆流しやすくなります。

○腹圧による影響:
ベルトで体を強く締める、肥満、前かがみの姿勢、重いものを持ち上げるなどによりお腹に圧がかかると、胃内の圧も上昇し胃酸逆流の原因となります。

○高脂肪食、アルコール、喫煙など:
これらは胃酸の分泌過多、上記のLES圧の一時的な低下の原因となり、胃酸逆流症状の原因となります。

○ストレス:
ストレスにより胃酸分泌は多くなり、胃酸の刺激に敏感となり胃酸逆流による症状が出やすくなります。

逆流性食道炎の検査

逆流性食道炎の検査は胃カメラが基本です。

胃カメラで胃と食道の近くの粘膜の発赤、びらん・潰瘍などを認めると逆流性食道炎と診断できます。また逆流性食道炎の症状は胃・十二指腸潰瘍や、胃や食道の癌の症状と似ていることもありますので、胃カメラでそのような病気がないかどうかをしっかり確認する必要があります。

逆流性食道炎の治療

生活環境・食事の改善、および治療薬の服用によって治療を行います。

◯生活習慣・食事の改善:

治療の基本は生活習慣の改善です。ストレスを避ける。過食・アルコール・脂肪摂取を控える、肥満がある場合は肥満を改善する、食後すぐ横にならないなどの注意が必要です。
現代では仕事が忙しく、夜遅く帰宅した後に夕食をとりすぐに寝てしまうという人も多いと思いますが、このようなライフスタイルは逆流性食道炎を悪化させてしまうことがあり注意が必要です。
ウォーキングなどの適度な有酸素運動は肥満・ストレスを改善するほか消化管の動きを活発にするので症状改善に効果が期待できますが、前かがみになって重いものを持ち上げるウィエイトトレーニングの様
な運動は腹圧を上げてしまうためかええって逆効果になる可能性もあります。

◯治療薬の内服:

症状が強い場合、生活習慣、食事の改善などで症状が取れない場合は胃酸の分泌を抑える薬や胃腸の動きを調節する薬などを処方することで症状の改善を目指します。

○その他の治療:

食道炎が重症で食道が潰瘍などにより狭くなってしまった場合には内視鏡を使い風船で狭くなった部位を広げたり、手術で胃と食道の弁を再構築するような方法もあります。

主な検査

当院は福岡県の特定健診実施機関です。

上部消化官内視鏡検査(鼻からの胃カメラ)

当院おすすめ

■上部消化管内視鏡検査(鼻からの胃カメラ)

当院で採用している胃カメラ用の内視鏡は鼻からスムーズに挿入できる直径約5.9mmの細径内視鏡です。検査中の苦痛が少ないため強い麻酔の必要がありませんが、ご不安で麻酔をご希望の方はご相談ください

当院は福岡市胃がん検診実施機関です。福岡市内にお住まいの方で、検診目的で胃カメラを受けたい方で40歳以上70歳未満の方は1,800円(税込)、70歳以上の方は無料で検査をうけていただくことができます。

検査・治療費用例

健康保険で3割負担の方の場合

上部消化管内視鏡検査
(胃カメラ)
5,000円(税込)程度
組織検査が必要な場合はプラス3,500円(税込)から7,000円(税込)程度

※1割負担の方は上記の金額の1/3程度の負担となります。

逆流性食道炎のよくある質問

妊娠後逆流性食道炎になりやすいと聞いたことがありますが、本当ですか。
妊娠により子宮が大きくなることで胃が胸の方向に押し上げられ、横隔膜の本来食道が通る穴から胃の一部が上方(胸側)にはみ出してしまうことがあります。これを食道裂孔ヘルニアといいますが、これが原因で胃酸の逆流が起きやすくなることがあります。食道裂肛ヘルニアは加齢、肥満、猫背などが原因となることがあります。
日常生活の中での注意点を簡潔に教えて下さい。
1.食後3時間程度はなるべく横にならない。
2.脂肪の多い食事を避ける、強い香辛料を使わない、甘い物は避ける。アルコール、特にビール、シャンパンなど炭酸ガスでお腹が膨らむような飲み物を避ける。
3.肥満があれば、肥満を解消するようにつとめる。重い物を持ち上げない。ベルト、帯、下着などでお腹を締め付けすぎない。
逆流性食道炎が癌の原因となることがあると聞きましたが?
胃内容物の逆流が長期にわたると胃に近い部分の食道にバレット食道という部位ができることがあり、これが癌の原因となることがあります。欧米ではバレット食道癌の増加が問題となっており、特に白人にできる食道癌の過半数はバレット食道癌と言われています。
日本ではまだ比較的まれですが、ライフスタイルの欧米化などに伴い将来的にバレット食道癌が増えるのではないかと言われています。
逆流性食道炎と診断され、お薬を処方されたら症状はよくなりました。お薬はやめられますか?
お薬で症状を抑えることはできますが、逆流性食道炎の原因をお薬で完全に治せるわけではありません。生活習慣、食生活などを見直しながら根気よく治療を続けましょう。内服をいつまで続けるかはかかりつけの医師に相談してください。

逆流性食道炎ワンポイントアドバイス

逆流性食道炎ワンポイントアドバイス

胃酸等の逆流による症状は胸焼け、胃もたれ、胸痛、喉の違和感、慢性の咳など多岐にわたり、狭心症などの循環器疾患、喘息などの呼吸器疾患などとの区別が難しいことがあり注意が必要です。症状のあるときはお気軽にご相談ください。

来院についてのお問い合わせや検査のご予約などお気軽にどうぞ

  • お問い合わせフォーム
  • 病院案内・アクセスマップ

お電話でのお問い合わせ TEL:092-741-6550

【受付時間】平日9:00~12:30 / 14:00~18:00 土曜9:00~12:30

クレジットカード決済
ご利用いただける様になりました。

各種キャッシュレス決済 各種キャッシュレス決済
お医者さんと、無理のない禁煙始めませんか?

福岡(天神エリア)で便利な禁煙外来

そのいびき、大丈夫?自分でSASでかんたん検査 予約制

睡眠時無呼吸症候群の検査を実施します。

企業ご担当者様へ

企業健診・インフルエンザ集団予防接種。

村山内科・胃腸科スタッフ

村山内科・胃腸科〈病院案内〉

〒810-0001

福岡市中央区天神2-4-20

天神プラッサ2F

TEL:092-741-6550

天神駅から徒歩5分
スタッフ紹介
今月のお人形 受付横のお人形をご紹介
山村内科・胃腸科の歴史 1951年開院。天神西通りにて皆様と共に。

福岡市中央区の天神西通りにて70年

当院理事の祖父 田原淳について

ペースメーカーの父・田原淳のご紹介

当院理事の祖父 田原淳について

テルモ社のHPに紹介されています。

関連書籍

田原淳の生涯

田原淳の生涯

  • 著者:須磨幸蔵
  • 考古堂書店
田原淳の一高青春日記

田原淳の一高青春日記

  • 著者:須磨幸蔵 、倉本宗剛、村山 暁
  • 考古堂書店
ペースメーカーの父・田原淳

ペースメーカーの父・田原淳

  • 著者:須磨幸蔵
  • 梓書院
マンガ ペースメーカーの父 田原淳

マンガ ペースメーカーの父 田原淳

  • 原作:須磨幸蔵
  • 梓書院
天神西通りの歩み

福岡の天神西通りも大きく変わりました。

スマートフォンサイト