WEB問診はこちら

待ち時間短縮のため、受診の際はウェブ問診へのご協力をお願いします

福岡(天神)の内科「村山内科・胃腸科」のブログ・お知らせ

福岡市中央区天神の内科 - 村山内科・胃腸科

天神西通りにて70年、皆様の健康と共に

天神駅から徒歩5分

福岡市中央区天神2-4-20 天神プラッサ2階

村山内科・胃腸科

村山便り

当院では、空きがあれば最短で翌日に胃カメラ検査を受けることが可能です。
翌日の検査をご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。

ネット予約は翌々日以降の受付となり、当院のホームページからご予約いただけます。
また、ネット上で予約が埋まっている場合でも、検査が可能なことがあります。
お急ぎの方は、お電話にてお問い合わせください。

当院は天神西通り沿いにあり、アクセスが便利です。
胃カメラは、経鼻(鼻から)・経口(口から)の両方に対応しており、鎮静剤を使用した「眠ったままの検査」も可能です。

ご不明な点がございましたら、お気軽にご相談ください。

▼胃カメラのご予約はこちら
https://murayamaclinic.com/reservation_gastroscope/

▼胃カメラについて詳しくはこちら
https://murayamaclinic.com/specialities/stomach/

【胃カメラのご予約状況】お急ぎの方も最短翌日〜対応可能です。

当院では胸部レントゲンの診断について、これまでの医師の目視診断に加えて、AIにより異常陰影を検出するシステムを導入しました。

医師単独で読影した場合と比べ、本システムを用いて読影した場合には、専門医で11.1%、経験5年未満の非専門医で15.5%の感度が上がることが認められています。
また、読影試験における診断性能を表すJAFROC解析によるFOM(Figure of Merit)値は、本品を併用すると専門医で0.059ポイント向上し(p<0.001)、診断精度の向上が認められています。※

▼浸潤影の内側に結節影がある症例

▼右肺に無気肺がある症例

▼間質性陰影が広がっている症例

当院では患者さんの健康と安心を第一に、先端的な技術を取り入れ、診療の質をより高めてまいります。

【 ※読影試験の詳細 】
異常陰影が認められる有所見画像88症例及び正常画像266症例の胸部単純X線画像を対象に、10名の医師による読影試験の結果。読影試験を行った10名の医師の内訳は以下の通りです。
放射線科専門医:3名、専門外医:7名(経験10年以上:3名、経験5年未満:4名)

 

胸部レントゲンのAI判定を導入しました。
村山内科・胃腸科スタッフ

村山内科・胃腸科〈病院案内〉

〒810-0001

福岡市中央区天神2-4-20

天神プラッサ2F

TEL:092-741-6550

天神駅から徒歩5分
スタッフ紹介
今月のお人形 受付横のお人形をご紹介
山村内科・胃腸科の歴史 1951年開院。天神西通りにて皆様と共に。

福岡市中央区の天神西通りにて70年

当院理事の祖父 田原淳について

ペースメーカーの父・田原淳のご紹介

当院理事の祖父 田原淳について

テルモ社のHPに紹介されています。

関連書籍

田原淳の生涯

田原淳の生涯

  • 著者:須磨幸蔵
  • 考古堂書店
田原淳の一高青春日記

田原淳の一高青春日記

  • 著者:須磨幸蔵 、倉本宗剛、村山 暁
  • 考古堂書店
ペースメーカーの父・田原淳

ペースメーカーの父・田原淳

  • 著者:須磨幸蔵
  • 梓書院
マンガ ペースメーカーの父 田原淳

マンガ ペースメーカーの父 田原淳

  • 原作:須磨幸蔵
  • 梓書院
天神西通りの歩み

福岡の天神西通りも大きく変わりました。

スマートフォンサイト